2025年4月期 ヒンディー語初級クラスを開講します!

お知らせ

土曜クラスの時間が誤っていたので修正しました。20:00~21:00とお知らせしましたが、正しくは21:00~22:00です。

講座名 2025年4月期 ヒンディー語初級クラス
対象

初学者

※改めて基礎から学習し直したい既習者も大歓迎です

講師

桜井講師、彦坂講師、A.シュックラ講師

授業回数

●回数: 全40回

●授業スケジュール: 

・火曜クラス: 19:30~20:30 4月22日(火)体験授業兼第1回授業

・土曜クラス: 21:00~22:00 4月19日(土)体験授業兼第1回授業

※祝日・年末年始・お盆などはお休みです。

学習範囲

●基礎文法(文字、文の作り方、名詞の格変化、動詞の命令形・未来形・現在形・完了分詞の使い方など)

●会話

目標

●会話: 単なる定型文の暗記のみで終わらず、自分の身の回りの出来事やなどについて話せるようになる

●リスニング: 講師・他の受講者の発言を理解できるようになる。ヒンディー語映画などのセリフを部分的に聴き取れるようになる(ある程度理解できるようになったら、Netflixなどヒンディー語の音声と一緒にヒンディー語字幕を表示させられるサービスを活用し、自主的に語彙を増やしていってください)

無料体験授業

●火曜クラス: 19:30~20:30 2025年4月22日(火)体験授業兼第1回授業

●土曜クラス: 21:00~22:00 2025年4月19日(土)体験授業兼第1回授業

体験授業は第1回授業を兼ねます。内容は簡単な文の作り方・ヒンディー語の挨拶・講座に関する質疑応答などです。授業は録画しますので、当日のご都合の悪い方は後日録画をご覧ください。体験授業のお申し込みは下記フォームからお願いいたします。

授業料

●Zoomによる対面授業: 1回3,500円

 体験授業後、受講される場合は授業料(40回分の授業料)と事務手数料・テキスト代(10,000円)の計15万円を指定の銀行口座にご入金ください。お支払いはWiseなどにも対応しています。一括のお支払いが難しい場合はご相談ください。

開講までの流れ
●火曜クラス
体験授業兼第1回授業4月22日(火)→ご検討→4日25日(金)0時までに受講のお申し込み→5月9日までに授業料のご入金→5月13日(火)第2回授業。以降原則毎週火曜日
●土曜クラス
体験授業兼第1回授業4月19日(土)→ご検討→4日22日(火)0時までに受講のお申し込み→4月25日(金)までに授業料のご入金→4月26日(土)第2回授業。以降原則毎週土曜日
FAQ(よくある質問)もご覧ください。
お申し込み
体験授業のお申し込みはこちらのフォーム(Google)からお願いいたします。
注意事項

ビデオ視聴のみによるご受講は今期は受け付けません

初級クラステキストサンプル

ヒンディー語初級クラス用オリジナルテキストはこんな感じです。10年を超える指導経験を反映した内容です
オリジナルテキストはこんな感じです。自習用練習問題を合せると約300ページです。10年を超える指導経験を反映した内容です